悲惨な老後を防ぐ!40代独身女性のための幸福な人生戦略とは?

悲惨な老後を防ぐ!独身女性のための幸福な人生戦略のアイキャッチ画像
悩める後輩

私、このまま独身でもいいのかな?

40代くらいになってくると、将来への不安が強くなってきます。

私も20代、30代の頃には感じていませんでしたが、アラフォーになった頃には老後のことをめっちゃ考え出しました。

りん子先輩

人生の折り返し地点だしね

  • お金のこと
  • 病気になった時のこと
  • 一人ぼっちにならないか

考え出したらいっぱい不安になってしまいます。

でも今からしっかり備えれば大丈夫!

この記事では幸せな老後を送れるように今何をすべきかを解説していきます。

とにかく大切なことは“マインド”です。考え方次第で人は変われるんです。人生すら変わります!マインドをポジティブに変えてあなたの人生もハッピーにしちゃいましょう。

  • 40代
  • 9年間のシングルマザーを経て再婚
  • 行動心理カウンセラー
  • 行動主義心理アドバイザー
  • 美容マニア
「りん子先輩」
だぞ!

スポンサーリンク

もくじ

独身女性の悲惨な老後とは

一人悲しむ女性

悲惨な老後…。想像したくないですよね。

でも何もしなければそんな不幸な未来が待ってるかもしれません。

悩める後輩

絶対いやーーーーー!!

独身女性がゆえのリスクはたくさんあります。

一体どんなことが起こり得るんでしょうか?回避するためにも知っておきましょう。

周りの目が冷たく感じる

あの人は独身だからきっと何か欠点があるに違いない。と勝手に烙印を押されてしまうことも少なくありません。結婚していて当たり前と考える人はまだまだ多いです。

りん子先輩

自分が気にならなけれは全然問題ないですけどね

経済的に困窮

やはり一人の収入だけではなく複数収入があった方が生活は豊かになります。家賃など住宅に関わる費用、光熱費、食費は一人で負担するよりも二人の方が経済的です。

悩める後輩

一人分の食事作るよりも二人分作った方が得だもんね

それだけで貯蓄に回せる金額にも差が出てきます。

将来年金だけでは不安だから、貯蓄や投資にお金を回していくのが必須の世の中になって来ています。

事実、政府も投資を推奨しています。年金だけでは補えないと政府が言っているんですね。

りん子先輩

つまり、それだけの余剰資金が必要なんです

ただし、独身でもたくさん稼いでいる方なら問題はないでしょう。

健康面の不安

これから先、若い頃のように体力や免疫力は低下していきます。不老不死の薬でも飲まない限り。

悩める後輩

そんなのあったら欲しいわーーー

病気になったり、怪我をしたり。歳を取ると若い頃よりも多くなります。

そうなった場合、誰が面倒見てくれますか?

もちろん、家族、親族が見てくれるという方もいらっしゃるでしょう。

ではそうでない方は?

仮に家族、親族に面倒を見てもらえるにしても四六時中とまではいきませんね。

  • 病院の送り迎え
  • 歩行の手助け
  • 食事の世話

入院となればさらに負担は大きくなります。

あと一番怖いのは突然倒れた時に誰にも気づいてもらえないことです。

心筋梗塞、くも膜下出血など前触れもなく突然襲ってくる病気もあるのです。そんな時に発見が遅れれば取り返しのつかないことにもなりかねません。

悩める後輩

怖い

住まいの不安

足腰が弱くなるにつれて階段の昇り降りが困難になって、今住んでいる所を引っ越さなければならない事態に陥る可能性は十分考えられます。

引越しをするのにも体力や資金が必要です。

今住んでいる所、今後住みたい所。考えていく必要があります。

防犯面の不安

高齢女性が詐欺や犯罪に巻き込まれるニュースをよく耳にします。

女性は弱いと思われているので一人暮らしの高齢女性は狙われるのでしょう。

日頃から防犯意識を持って生活していかなければなりません。

近所付き合いをしっかりする、防犯カメラの設置など。

とにかく注意です。

孤独

一人きりだと気楽と思えるメリットもありますが、寂しさを感じて精神を病んでしまうこともあります。認知症を発症しやすくもなります。

孤独は他人との意識の共有ができないためにいろんな意欲も失われ、人生そのものがつまらないと感じたり、生きていく目標を失ったり。

そうならないためにも日頃から周囲とコミュニケーションをとるようにしましょう。

独身にもメリットはある

独身でいることでデメリットはたくさんありましたね。しかし、逆に独身の方が良いこともあります。

自由な時間を過ごせる

人といっしょに暮らしていると相手に合わせないといけないことがありますが、1人なら自由。

いつでも好きなところへ行って、好きなことをしていても誰にも文句は言われません。

全て自己責任なのでお金の使い方も自由。

自分以外の世話をしなくても良い

食事の支度や洗濯などは自分の分だけでいいので気楽です。

食事の時間のタイミングも好きな時間にできるのは準備する側にとって非常に楽です。

何でもチャレンジできる

習い事や旅行、転職。失敗しても迷惑をかける相手が居ないので大きな挑戦もしやすいです。

何をするにも相手の許可を取らなくてもいいのはいいですね。

親族との付き合いをしなくてもいい

新年の挨拶などの親族の集まりに行く必要がないので気を遣わなくて済みます。そういう集まりの中には気が合わない人が居たりすることもありますので無駄にストレスを抱えることもありません。

このように自由に生きられる面が独身のメリットですね。

その代わり全て自己責任であるために自分1人でトラブルを解決しなければならなかったり、孤独は避けられません。

自分にとって独身でいた方が良いのか、そうでないのかをしっかりと把握しておくのが大切。

りん子先輩

将来のことは今のうちに決めておいた方がいいです

悲惨な老後を防ぐためにするべきこと

計画をイメージした写真

最初に悲惨な老後とはどんなことなのかをお伝えしました。

では悲惨な老後を迎えないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

今のうちにできることを挙げていきます。

趣味を作る

夢中になれる趣味があると幸福度は高くなります。

趣味に没頭してると毎日が楽しく充実した生活が送れます。

りん子先輩

楽しみがあるって最高です

友人を作る

話し相手になってくれたりいっしょに旅行に行ったり。

気の合う友人が居るというのは心強いですね。

何かあった時に力になってくれるかもしれません。

友人は多ければ多いほど良いですね。

積極的にコミュニティに参加してみたり、SNSで交流をして友人を増やしていきましょう。

りん子先輩

私もたくさん友達ができました!

資金を貯める

少し前に老後2000万円問題が話題になっていたように、今は年金だけでは暮らしていけません。

そのためには貯蓄、投資、不動産などしっかりと財産を管理しなければなりません。

悩める後輩

老後にお金がないなんて困っちゃう

健康管理をする

身体が思うように動かなくなってしまうと1人暮らしは困難です。

そうならないためにも食事の管理をして

体力作りをしていきましょう。

パートナーを見つける

パートナーが居ることで安心して老後を送ることができます。私は老後を幸せに過ごすためには最愛のパートナーと過ごすことが一番だと思っています。

ではどんなメリットがあるのでしょうか?

パートナーと過ごすことのメリット

  • 孤独からの解放
  • 経済的に安心
  • お互い支え合える
  • 防犯になる

孤独からの解放

静かな空間に一人っきりというのは楽という時もありますが、寂しいという欠点もあります。

でもパートナーがいれば一人で寂しいということはありません。

常に大好きな人がそばにいてくれるという幸せは本当に素晴らしいです。

精神的にも安定して認知症予防や、ストレスによる病気の発症の予防にもなります。

経済的に安心

一人で稼ぐよりも二人で稼いだ方が生活にも余裕ができます。特に男性に比べて比較的女性の方が収入は低めなことか多いです。

老後に向けて資金を作っていくのにもパートナーの助けがあると安心。お互い老後のためのプランを一緒に立てるのが良いですね。

お互い支え合える

家事の分担や病気をした時に支えてもらえるのは安心できるポイントですね。

どちらかがつらい時、動けない時に動いてくれるパートナーが居ると安心です。

りん子先輩

いつ何が起きるかわからないからね

防犯になる

女性の一人暮らしは狙われやすいと先ほどお話しました。男性と住んでいるだけで詐欺や強盗に遭う確率が軽減します。

パートナーがいることで、寂しくないし、経済面、精神面でも安心できるし、防犯にもなるんです。

ぜひ最愛で頼れるパートナーを見つけて欲しいです。

恋愛に自信のない方はこちらの記事綺麗な40代は恋愛対象になる!愛されるために知っておくべきこと参考にしてみてください。

独身女性は老後いくら必要なのか?

お金のイメージ画像

独身女性は老後に経済的に困るというお話をしましたが、いったいいくら必要なんでしょうか?

答えは約3748万円です。

  • 衣食住費 約1,900万円
  • 保険、医療費 約211万円
  • 教養、娯楽費 約845万円
  • その他(通信費や雑費) 約792万円 
  • 合計で約3,748万円

独身女性が老後22年間でかかる費用は約3,748万円となりました。日本の女性の平均寿命87歳で算出した数字のため、人生100年といわれる現代ではさらに費用もかかると考えた方が良いかもしれません。

引用セゾンのくらし大研究
悩める後輩

え!?そんなに!?

質素倹約に励めばもう少し抑えられるかもしれませんし、逆に贅沢をしたいのであればもう少し多くの資金が必要になります。

老後の資金はどうやって貯めたらいいの?

家計の見直しをして貯蓄と資産運用をしてみましょう。

保険の見直しやいらないサブスクの解約など無駄な支出がないか確認してみましょう!

悩める後輩

資産運用?投資とか難しそう

最初に設定さえすればあとはほったらかしの積み立てNISAなら簡単に始められます。

りん子先輩

私もやってます

NISAについて詳しく知りたい方は金融庁つみたてNISA早わかりガイドブックを参考にしてみてください。

スマホで簡単に口座を開設することができます。

資金を増やすのも1人よりはパートナーといっしょにやる方が効率がいいです。

老後を幸福に生きるためのパートナー探し

手を繋ぐ男女の手

パートナーと暮らすことで得られるメリットはたくさんありました。

もう一度おさらいしますと…

  • 孤独からの解放
  • 経済的に安心
  • お互い支え合える
  • 防犯になる

パートナー探しを始めるなら早ければ早いほど良いです。

とは言っても、将来幸せに過ごすためのパートナーなのでここでは慎重にならないといけません。

こんなはずじゃなかったなんてことがないようにしっかりと見極めたいところ。

以下にパートナー探しのポイントをまとめました。

価値観が合う人を選ぶ

特にお金の価値観が合わない人は絶対やめましょう!

金銭感覚のズレは生活にも精神的にも悪影響です。

例えば、浪費ばかりするパートナーがいれば家計を圧迫するのでやめて欲しいですし、必要なものやたまの贅沢をケチるような人でも息苦しいです。

金銭感覚のズレの図解

何事にもバランスは大切です。

しかし生きていく上でお金は大事です。しっかりと見極めましょう。

趣味が合う人を選ぶ

食べ物、好きな映画、音楽、お酒を飲む飲まないなど合う好みが多ければ多いほど良いです。

話題も尽きないですし、一緒に楽しめることがあることは二人の距離を縮めます。

私個人の失敗談としては

私はたばこを吸わない。お酒大好き。

たばこを吸う人とは上手くいかず、お酒飲まない人とも上手くいかずでした。

理由は同じ時間を共有できないからでした。

カップルは同じ時間を共有する時間が大切だという図解

上手くいく人もいると思いますが、どちらかが相手に合わせる頻度が多いと疲れてしまうので長く付き合っていくためには同じ楽しみを共有する時間が長い方が良いですよね。

尊重とサポート

お互いに尊重し、サポートし合える人。どちらかが相手を見下したような態度をとっていたり、どちらか一方だけが尽くしていたり。

そんな関係性は将来破綻してしまいます。

ギブアンドテイクができない人は選んではいけません。

きちんと働いている人

すぐに仕事を辞めてしまったり、休みがちだったりする人は要注意です。

仕事をする=お金を稼ぐ=生活をする

これがきちんとできない人は選んではいけません。必ず苦労することになるからです。

きちんと働いてちゃんと家にお金を納めてくれる人を選びましょう。

具体的なパートナー探しの方法については

40代からの新たな人生!もう一度恋したいと願うあなたへのアドバイスの記事を参考にしてみてください。

まとめ

40代独身女性が幸せな老後を送るためにするべきこと

  • パートナーを見つける
  • 資金をためる
  • 友人を作る
  • 健康に気を付ける

考え方次第で人は幸福に感じたり、不幸に感じたりします。中でもパートナーがもたらす安定感やサポートは将来への不安を軽減し、心地よい老後を迎える手助けになります。

後悔しないためにも今からしっかり対策して幸せな老後を迎えましょう!

婚活に行き詰まった時はこちらの記事を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ